施工実績
- ナノコンポジットW
- ナノコンポジットWの色見本です<div>他にも作れる色はありますが</div><div>代表的な色になります。</div><div><br></div><div>個人的にはNC10のいろが気に入ってます</div><div>家が明るく、エレガントになります</div>
- キルコ
- キルコの色見本一部です<div>キルコのかたが板の色見本を持ってきてくれました(*'▽')</div><div>落ち着いた色になります。</div>
- ナノコンポジットW
- ナノコンポジットWです<div>色はグレイでかっこいいです!!!</div>
- サイディング目地
- サイディングのシール撤去→プライマー→窓枠、目地のシール完了
- 陶器瓦
- 陶器瓦の洗浄から塗りの工程です<div>洗浄した時点で綺麗になりましたが</div><div>外壁に合わせて黒がいいということで</div><div>シーラー、油性シリコンを塗布しました。</div>
- 摩貫光○砲
- VS甥っ子 <div>塗装には関係ないですが(^v^)</div><div>トイザらスのお話しようといわないと返事してくれない甥っ子です</div>
- 一軒家塗り替え
- トタンの外壁の塗り替えです。<div>塗料はすべて鉄部やトタンなどと相性のいい油性のシリコンを使用しています。</div><div>錆止め入りの塗料になりますが塗料がのりやすくなるよう紙ペーパーなどで擦り、錆止めを塗ってから油性シリコンを塗布しています。</div><div>キレイに仕上がりました。</div>
- キレイキレイ
- ふきふき
- こんな現象がおきていませんか?
- 外壁に亀裂がある、目地のコーキングが傷んでいる、手に外壁の粉がつくなどこのような症状が現れたら塗り替えのサインです。<div>外壁の亀裂は雨が降った時に亀裂から雨水が侵入し内壁が傷んでしまう原因となります。コーキングも同じです。</div><div>手に粉がついてしまうのは塗膜の保護機能が失われているサインです。</div><div><br></div>